解決事例

相続人が何人いるのか、相続財産がいくらあるのか分からない。

  • ご相談者Aさん
  • 年齢:50代
  • 性別:男性
  • 続柄:長男
相続人確定および相続財産調査プラン
ご相談までの経緯・背景

Aさんの祖母が亡くなりました。Aさんの父は祖父母よりも先に亡くなっていたため、Aさんと弟は代襲相続人となりました。

しかし、同じく相続人である叔母たちが勝手に遺産について話し合いを始めてしまいました。

Aさんは今後の遺産分割を円滑に進めるために、当法律事務所に相談にいらっしゃいました。

Aさんは、すでに亡くなっている父が6人兄妹であったため相続人が多く、実際の相続人が何人いるのかさえ分かりませんでした。また相続の対象となる財産が不明であり、どのようなものが、どれくらいあるのか調査し、その上で、正しく遺産分割を行いたいと考えていました。

相続人調査・財産調査・遺産分割協議

解決までの流れ

弁護士は、まず、市役所からの戸籍謄本の取り寄せ、また銀行に対し預貯金残高の開示手続きを行い、相続人の確定と被相続人の遺産目録の作成を行いました。

結果・解決ポイント

調査の結果、被相続人であるAさんの祖母には、AさんとAさんの弟、Aさんの叔母4人、叔父1人の計7名の相続人がいることがわかりました。

また、亡くなった祖母(被相続人)名義の口座が3つあり、それぞれの口座に預金を有していることも判明しました。

この結果を受けて、Aさんたちは、円滑に遺産分割を行うことができました。

相続人調査・財産調査・遺産分割協議

担当弁護士
Authense法律事務所
弁護士 
(東京弁護士会)
千葉大学法経学部法律学科卒業、上智大学法科大学院法学研究科修了。不動産法務、不動産法務と切り離せない相続を中心とした法律問題に取り組む。国内総合デベロッパー、大手証券会社、不動産協会からのセミナー・講演依頼も多く、不動産法務を基軸に積極的に活動している。
<メディア関係者の方>取材等に関するお問合せはこちら

コンテンツ

オペレーターが弁護士との
ご相談日程を調整いたします。