明日から即実践!
契約書レビューの不安をなくす3つの勘所
参加者特典
- 30分無料オンライン相談
弁護士に企業法務に関するお悩みをご相談頂けます。
※個別の契約書の内容に関するご相談につきましては、有料相談となります - 本ウェビナーのアーカイブ視聴URL
- 本ウェビナーの投影資料のダウンロードURL
※セミナーにお申し込み頂き、アンケートにご回答頂いた方に上記特典をお送りします
※ウェビナータイトルや内容につきまして、変更する場合がございます。
セミナー概要
明日から即実践!
契約書レビューの不安をなくす3つの勘所
弁護士:三津谷 周平
開催日時:
2023年10月18日(水)12:00~13:00
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
参加費用:無料
セミナー内容
1.登壇弁護士のご紹介
2.契約書チェックの目的とは
3.契約書チェックは本当に必要か?
4.取引先とトラブルになった場合
5.契約書の実務知識
6.契約書に関するQ&A
※ウェビナータイトルや内容につきまして、変更する場合がございます。
契約書はトラブルのときにこそ威力を発揮する
企業活動でのあらゆる業務において、契約書を作成する場面は非常に多く発生します。
契約書は、経営上のリスクを最小限に抑えるための重要なツールです。適切な契約書の作成と法的観点での契約書チェックは、健全な企業活動の基盤となります。
「時間が無い」、「何をチェックしたらいいかわからない」、「以前も同じ書式で問題無かった」といった理由で、適切な契約書の作成、チェックが行われない場合の潜在リスクは小さくありません。
しかし、具体的に何をどのようにチェックすべきなのか、どのように各条文を理解し、分析するべきなのか、その方法がわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回のウェビナーでは、契約書チェックの目的とは何か、契約書チェックが本当に必要なのか、取引先とトラブルになった場合にどう対応すべきなのか、など、契約書レビューの不安をなくすポイントを、数多くの契約書をレビューしてきた三津谷弁護士が解説します。
日常的に契約書を確認することが多いポジションの方、契約書を作成する際に内容に不安がある方、ぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
- 契約書を作成、チェックする機会が多い
- 自社で契約書の作成・チェックを完結しているが、内容に不安がある
- 前任から業務を引き継いだが、契約書の中身は正直よく理解していない
- 契約書のリーガルチェックについて詳しく知りたい
- 日々の業務が忙しくて、契約書の細かい箇所までチェックできない
※ウェビナータイトルや内容につきまして、変更する場合がございます。
明日から即実践!
契約書レビューの不安をなくす3つの勘所
日時:
2023年10月18日(水)12:00~13:00
オンライン(Zoomウェビナー)
参加費:無料
登壇者:Authense法律事務所 弁護士 三津谷 周平
<プロフィール>
大阪弁護士会所属。同志社大学法学部法律学科卒業、立命館大学法科大学院修了。
相続問題を得意とする。幸せな相続を実現するための手助けをしたいという強い思いを胸に、トータルなアドバイスを提供する。遺言書の作成、任意後見契約、成年後見人の選任や事業承継などの生前対策から、相続発生後の相続放棄、遺産分割協議、相続財産管理人の選任、不在者財産管理人の選任、特別縁故者に対する財産分与申立、相続分の譲渡、遺留分侵害額請求や遺言無効確認訴訟など、数多くの実績を有する。
また、Authense法律事務所大阪オフィス支店長として、マネジメントを行う。
その経験を活かし、個人の顧客だけでなく、企業が抱える経営課題や中小企業の事業承継問題、IT、DXやベンチャービジネスの分野に至るまで、法的な視点にとどまらない実践的なアドバイスの提供を志向している。
さらには、人々の知識のアップデートの一助となるべく、相続や人事労務管理に関するセミナー講師も数多く務めるなど、日々精力的に活動をしている。そのほか、SNSの普及により増加するインターネット上の誹謗中傷問題への法的対応に対しても大きな意欲を持つ。
※ウェビナータイトルや内容につきまして、変更する場合がございます。