労基署対応


労基署対応

労働基準監督署(以下、「労基署」という。)から是正勧告書などの連絡を受けたが、どのように対応したらいいのかといったご相談は後を絶ちません。
労基署は労働基準法、労働安全衛生法、最低賃金法等の労働基準関係法令の実効性を確保するための行政監督機関として、労働者の労働条件・労働環境を確保・改善する厚生労働省の機関です。
労基署に所属する労働基準監督官は、主に会社の事業場等に立ち入る臨検権限、帳簿・書類等の提出を求める権限、対象者を尋問する権限を有しており、仮に調査の結果企業に法令違反が認められた場合には、労基署から企業に対して是正勧告がなされることになります。場面に応じて、調査内容は異なりますが、主に調査がなされる内容として、長時間労働・残業代関連、就業規則関連、労働条件通知関連、安全衛生管理体制関連などが挙げられるようです。万一、是正勧告や指導票の交付を受けてしまった場合には、企業は、定められた期限までに各種報告書を提出することになります。

当事務所では、労働案件の経験豊富な弁護士が数多く在籍しており、報告書作成サポートや調査前に行うことのできる改善アドバイス、労基署の調査の立ち合い等企業の実態に最適なリーガルサポートを提供いたします。

無料資料ダウンロード

開催したセミナーのレポートや、サービスの概要資料、
契約書の雛形など、企業法務に役立つ資料を無料でダウンロードできます。

セミナー開催情報/ Seminar

充実の企業法務コンテンツ

Authenseの
無料メルマガ

Authense法律事務所のメールマガジンでは、実務に役立つ企業法務や労務情報、最新の法改正情報などの資料ダウンロードのご案内、
セミナー情報などをお届けしています。ご登録は無料です、ぜひご登録ください。

01.

契約書の雛形や法改正情報などの
資料ダウンロード

契約書の雛形や法改正資料など、実務にすぐにお役立ていただける資料のダウンロードURLをご案内しています。

02.

多彩な内容のセミナーに
ワンステップでお申し込み

生成AIの業務活用法から労務や企業法務の基本知識などを弁護士がわかりやすく説明するセミナーを多数開催しています

03.

THE INNOVATORS

Authenseが発刊しているビジネスマガジン「THE INNOVATORS」
各分野のトップのインタビューや最新ビジネストピックスなど、ここでしか見られないコンテンツが多数揃っています。

THE INNOVATORSAuthenseが発刊する経営者向けのビジネスマガジン

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

弁護士へのご相談可能な時間帯
平日:10:00~18:00(最終受付)/土日祝日:10:00~17:00(最終受付)

Pagetop