就業規則その他労務関連規程の整備


就業規則その他労務関連規程の整備

就業規則とは労働者の労働条件や労働者が遵守すべき職場でのルールなどについて使用者が定める規則の総称のことです。これは労働者の労働条件、職場における規律、退職・解雇の要件や手続き等、様々なことを統一的に決めるための規則(労働契約法7条、労働基準法89条)であり、労務トラブルの防止のために適法な就業規則を事前に定めておくことは極めて重要であるといえます。
そのため、厚生労働省の「モデル就業規則」等を参考にしつつ、会社の労務の実態や企業規模、業務内容に応じたオーダーメイドの就業規則の作成が不可欠です。

さらに、就業規則の変更の場面では一定の要件が課せられており、特に被用者にとって不利益な変更になる場合は、労働者の同意をとる、又は、変更後の内容に合理性が認められる必要があります(労働契約法9条、10条)。この合理性の判断においては、判例法理に照らして総合的な判断が求められ、場合によっては変更後の就業規則が無効になってしまうこともあるため、弁護士などに一度チェックしてもらうべきです。

当事務所では、企業の業種・現在の労務管理体制等をヒアリングし、さらに、経験豊富な弁護士が企業の希望に沿った形で将来の会社の業務、労務管理、人事体制等を実現できるように就業規則作成・改訂をリーガルサポートいたします。

無料資料ダウンロード

開催したセミナーのレポートや、サービスの概要資料、
契約書の雛形など、企業法務に役立つ資料を無料でダウンロードできます。

セミナー開催情報/ Seminar

充実の企業法務コンテンツ

Authenseの
無料メルマガ

Authense法律事務所のメールマガジンでは、実務に役立つ企業法務や労務情報、最新の法改正情報などの資料ダウンロードのご案内、
セミナー情報などをお届けしています。ご登録は無料です、ぜひご登録ください。

01.

契約書の雛形や法改正情報などの
資料ダウンロード

契約書の雛形や法改正資料など、実務にすぐにお役立ていただける資料のダウンロードURLをご案内しています。

02.

多彩な内容のセミナーに
ワンステップでお申し込み

生成AIの業務活用法から労務や企業法務の基本知識などを弁護士がわかりやすく説明するセミナーを多数開催しています

03.

THE INNOVATORS

Authenseが発刊しているビジネスマガジン「THE INNOVATORS」
各分野のトップのインタビューや最新ビジネストピックスなど、ここでしか見られないコンテンツが多数揃っています。

THE INNOVATORSAuthenseが発刊する経営者向けのビジネスマガジン

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

弁護士へのご相談可能な時間帯
平日:10:00~18:00(最終受付)/土日祝日:10:00~17:00(最終受付)

Pagetop